NISSANのエルグランドは人気もそこそこ高いような印象。
私も昔会社の人が買っていましたが、3.3 ライダーはカッコよくて人気があった印象があります。
ただ個人的に思う1番の印象が「燃費が超悪い!!!」というもの。エルグランド乗っている人のほとんどが口をそろえて言います。
リッター④or⑤くらいしかないよとね。
ガチ維持費だけでも相当キツイ、エルグランドですが、どんなスペックがあるかとかいろんな意見やわたしの感想も含めて書きたいと思います。
エルグランドの基本的なスペック
燃費(10.15モード) 6.8~10.8km/L
排気量 2953~3498cc
ですね。
スーパー燃費が悪いのが特徴wこれはガチでお金持ちとかボンボンの人間じゃないと乗れないクルマだと思います。それか相当気合入ったクルマ愛がある人しか持てないと思います。
私の知り合いも2人いますが、1人はクルマ好きでもう1人がボンボンだったので印象が強いです。
しかし、個人的に思うのが「エルグランドってカッコイイの?」と思います。内装に関してはTOYOTAと比べて遥かに劣ると思います。やっぱり両方試乗して思うのがその印象で走行時はとにかくNISSANのクルマって直接身体に振動が来るんですよね。なので、好きではないというのが私の気持ちでもし事故があったら当たり負けするんだろうなという感覚があります。
あと外装なのですが、これがどうしてもカッコイイと思えないです。なんとなくダサいんですよね。
う~~ん、人に寄ってセンスはそれぞれだからわからないし、モデルチェンジの時期の型にもよるので何とも言えないですが基本的にそう思ってしまいます。ライダー系もあんまり好みではないんだよな。それ考えるとヴェルファイア、アルファードの方が圧倒的にレベルが違い過ぎて、あのエルグランド買うならノア買ったほうが良いイメージがあります。好みは人それぞれ違いますね。
まとめ
個人的に思う事なのですが、やっぱりエルグランドだけはクルマの中でもトップクラスに買う理由がわからないんですよね。燃費良いわけでもないし、カッコイイわけでもないし、運転がしやすいわけでもないし、価格が安いわけでもないし、本当に理解しづらいクルマの一つです。
多分これ買うならホンダのエリシオンの方が数倍良いイメージがあります。
デザインの対比としてはちょっと合わないけど、エルグランド買えるくらいの予算があるなら他のクルマを候補にした方が良いと思います。
もうちょっとコンパクトで2000cc標準のクルマを個人的にはおススメします。ただ唯一エルグランドで評価できる点があるとすれば、車内の広さですね。やぱりあれだけデカいので荷物を積みまくる人にはちょうど良いクルマだと思います。どちらにせよあの車を買ったら4WDにしないと勿体無いし、アウトドアをしない人だったらもっとカネのムダになると思うので、生活スタイルを考えながら選ぶ方が良いと思います。